てんかんの薬
4月にてんかんの発作を起こして、薬を飲ませ始めました。
モカの生活の質が落ちたように思ったので、ゴールデン
ウィークが終わった5月7日に動物病院の先生に相談し、
止めることにしました。
てんかんの薬は、脳の働きを抑え、肝臓の細胞も壊してしまう
恐れがあると本に書いてありました。
薬の代わりに、ヒルトンハーブ・トランキリティーゴールドを
選んでみました。
てんかんに効くハーブが入っているそうです。
4月の発作から薬と平行して与え始めました。
薬を止めても、モカは何も変ることなく過ごしていました。
とても落ち着いていて、発作の心配もしていませんでした。
ところが、薬を止めて2週間後の5月21日の夕方のお散歩の
途中、突然の吐き気、そしててんかんの発作を起こしました。
急いで、携帯電話でTake を呼び、車できてもらい、車に
乗せようとした時、2回目の発作。痙攣がなかなか止まらない!
止まったかなぁ~と思うとまた、始まってしまう。
2分ぐらいだと思うのですが、すごく長く感じる。
2回目の発作は、倒れ方も痙攣も1度目よりかなり酷い。
車に乗せて、病院に連絡を取り連れて行きました。
呼吸が荒く、体温が上がってしまい、持っていた水を体に
かけて冷やす。
病院に着き、血液検査をし、痙攣は治まっていたので治療は
何もしませんでした。
また、薬を飲むようになってしまいました。
モカは、次の日も朝とお昼の2回、てんかんの発作。
部屋の中をフラフラ歩き回り、物にぶつかる。
モカに、何が起きてしまったのでしょう?
3日後、やっと落ち着きました。
その後は、てんかんの発作はおきていません。
とても元気なモカです。
今も、ヒルトンハーブは続けています。
薬の量が、増えませんように・・・・
そして、薬を飲まなくて良くなるようにいろいろ調べ続けたいと
思っています。
モカ、がんばろうネ!!
明日も、元気に過ごしてね。おやすみZzzzz